働くオンナブログ

自分らしい生き方を日々模索しています

2015-01-01から1年間の記事一覧

上司の死から考える

今日は暗い話になります。前の職場の上司が亡くなったと連絡がありました。職場で自殺していました。転職したのでもう会うことは無かったと思います。でも…会うことはなくても、元気で生きていて欲しかった。順調に出世していた頭の良い人でした。割といつも…

結婚します。けど、結婚する意味って?

久しぶりの更新になりました。 そしていきなりですが、今月結婚します。 8年ほど付き合っていた人と結婚するのですが、 7年間は常にどちらかの家にいるか同棲しているかという状態だったので 結婚しても生活は今までと変わりません。 そして結婚を控えてい…

ランニングは本当に健康にいいの?

健康のためにランニングをしている人は多いですが、 「ランニング=健康」と考えるのは危険だと思います。 まず、私の知り合いにもいるよくあるケース。 平日は会社の役員として仕事が忙しく睡眠時間もすごく少ない。 食事は接待で外食がほとんど。 でも休日…

忙しすぎると季節が分からない

めっきり秋らしくなってきました。 落ち葉にもいろんな色があってキレイですね。 前職のとき特に忙しかった1年は、季節が分かりませんでした。 特に夏。 生まれて初めてあまり暑いと感じないまま夏が終わりました。 朝は涼しい時間に出勤して、職場では冷房…

他人を意識しないためには努力が必要

昨日テレビを見ていたら、「ばびろんまつこ」こと「松永かなえ」さんが逮捕されたニュースをやっていました。 報道で彼女のことを初めて知ったのですが、Twitterのフォロワー数すごいですね。 早速見てみましたがなかなか面白かったです。 詐欺はダメですが…

休日のおすすめワンピース

最近、休日はこのワンピースで過ごすことが多いです。 上品で休日のリラックス感が出ているのでお気に入りです。 休日は仕事では着られないようなデザインや、 ゆったり出来るデザインの服がおすすめです。 ただし、そういったスタイルは だらしない印象にも…

「寿司職人が何年も修行するのはバカ」は本当

この記事を読みました。 headlines.yahoo.co.jp 以前から堀江氏がこういった発言をしているのは知っていました。 私としては当たり前のことを言っていると思います。 日本人は修業期間などを美徳とするのか知りませんが、 寿司を握れるようになるまで11年か…

フリーランスの難しいところ

View image | gettyimages.com このところずっとフリーランスになろうか考えているのですが、 フリーランスになった後最も難しいことがあります。 それは継続して利益を上げること。 そして疲弊しないこと。 がむしゃらに頑張って一時的に利益を上げることは…

TSUTAYA図書館について考える

View image | gettyimages.com TSUTAYA図書館の存在や手法が議論を呼んでいるようですね。 biz-journal.jp 大阪の梅田に「蔦谷書店」があるので、どんな感じか想像はつきます。 TSUTAYA図書館の良いところは、 ・コーヒーなどを飲みながら本が読める ・分類…

若手が準備する?

View image | gettyimages.com 以前働いていた職場では、新人や若手が朝の準備をする風潮がありました。 ・コーヒーを作る ・お湯を沸かす ・掃除 ・出勤した人にコーヒーを配る ・お金の準備 etc… 勤務開始は9時からでしたが、新人は7時50分ごろには出…

ほど良い距離感を保つ

View image | gettyimages.com 昨日は月1回のアンサンブルレッスンがありました。 普段は個人レッスンを受けているので一人で弾くことが多いのですが、 アンサンブルでみんなと合わせると広がりが出て面白いです。 小学生から年配の方まで参加する年齢層は…

ビジュー付きの服はNG

View image | gettyimages.com ビジュー付きの服が一時すごく流行ったのですが、 私はビジュー付きの服はおススメしません。 アクセサリーを付けなくても便利なのですが どうしても安っぽく見えてしまうんですよね。 イミテーションのアクセサリーでも本物っ…

マイインターンを観て~アメリカも日本も変わらない~

View image | gettyimages.com もう『マイインターン』観ましたか? 私は公開されて割とすぐに見に行きました。 『プラダを着た悪魔』の続編かと思っていたのですが、勝手な勘違いでした。 観た感想としては「アメリカも日本も変わらない」ということです。 …

どんな分野も衰退産業になり得る

この間友達が「もっとキレイな字を書けるようになりたい」と言っていたのですが、 そもそも字を書くことが無くなってきたなぁと思いました。 今やほとんどのことがスマホやPCで出来ます。 文章を書くのも、家計簿つけるのも、スケジュール管理するのも… そう…

制服は嫌い

私は子供の頃から制服が嫌いでした。 特に中学校の制服はデザインが嫌で、 塾がある日は授業に遅刻しても私服に着替えて行っていました。 同じ塾に通っている友達で 私のように徹底している人はほとんど居なかったように思います。 友達は服を考えなくて良い…

仕事も趣味も同じ

私は飽きっぽい性格なので、ずっと一つのことを続けられません。今まで色々な事をしてきました。・ピアノ・くもん・塾・水泳・バスケ・卓球・ヨガ・ランニング・バイオリン・硬筆 etc…今現在やっているものもありますが、全てに共通しているのは何か成果が出…

人に期待しない

先日の誕生日は彼と2人で、夜景を見ながら美味しいごはんを食べました。 レストランの予約をしていてくれて嬉しかったです。 私は人にあまり期待しないようにしています。 例えば誕生日やクリスマスなどの記念日に 「素敵なレストランの予約を彼がきっとし…

歳をとることによるメリット

歳をとることでデメリットはあっても、メリットはあるのでしょうか? 女性は歳をとることを恐れている人が多いですよね。 なので女性目線から歳をとることのメリットを考えてみました。 1.大人なファッションが似合うようになる 「大人っぽい」ではなく、 …

何歳になっても誕生日は嬉しい

何だかハロウウィンがすっかり定着しましたね。 仮装という名のコスプレをしてみたい人が多いのでしょうか。 (私もしてみたいですが) 私にとって10月はハロウウィンではなく、誕生日の月です。 何歳になっても誕生日は嬉しいです。 子どもの頃は家族にお祝…

「お父さんは辛い仕事を頑張っている」というCMへの違和感

以前からテレビCMなどでよく見られるのが、 「お父さんは辛い仕事を家族のために頑張ってくれている」系のものです。 最近では三菱ビルテクノサービスのCM(「父のつぶやき編」)など。 意図していることは分かるのですが、 私はすごく違和感を覚えます。 昔…

「内定式」「入社式」って要る?

内定式があったというニュースがちらほら聞こえてきました。 そもそも「内定式」って要りますか? 文字通り内定を取った人が集まり、 「入社後も同期として仲良く頑張りましょうね」 といったお決まりの台詞が聞かれるのでしょう。 別にわざわざ式をしなくて…

高い服を買う

最近はなるべく高い服を買うようにしています。 高い服といっても限度があるので、一着10万円とかの服ではありません。 「このデザインだったらもっと安いものがありそう」という服でも、 あえて少し高くてクリーニングに出した方が良さそうなものを買います…

好きな時に休んで、好きな時に仕事する。

今日は午前だけ仕事をして帰りました。 1日の就業時間を決められて休みの日も決められるより、 こういう働き方をしたいですね。 いちいち許可を貰うのではなく。 必ず実現させようと思います。 平日のランチや旅行、お買い物ってすごくお得ですよね。 人が…

やりがいをとるか?働きやすさをとるか?

「やりがいと働きやすさ、どっちを取りますか?」 こういう質問ってよく目にしませんか? 以前の私ならすぐに「働きやすさ!」と答えていたと思います。 でも今の私ならこう答えます。 「やりがいも働きやすさも、自分で手に入れる!」 こういう質問は「やり…

アイロンのいらない服を買う

以前、小室叔恵さんが何かの著書の中で アイロンする必要のない服を着ることを推奨していました。 そのときは 「確かにアイロンをかけるのは面倒だけど、シャツとか好きだしなぁ」 と思っていたのです。 でも最近本当に思うのは… 「アイロンかけるの面倒くさ…

コンビニ店員に笑顔を求めるべき?

先日友人が「コンビニ店員にはもっと笑顔で接客してもらいたい」と言っていました。 「もし自分がコンビニの経営者なら、従業員にはそれを求める」と。 確かに愛想よくサービスしてもらえると、客としては嬉しいですよね。 ただ日本では安価で高いサービスを…

レジが無くなる日は近い

先日、レジ打ちの仕事早くなくならないかなぁという内容の記事を書きました。 記事を書いたあと調べてみると、 どうやらレジ打ちの仕事はもうすぐなくなりそうですね。 newspicks.com ファーストリテイリングが商品にICタグを付けて 1つ1つ機械に通さなく…

苦手なことは必ずしもやる必要は無い

苦手なことって誰にでもありますよね? よく学校などでは「苦手なことから逃げるな」って言われませんでしたか? でもハッキリ言って、 苦手なことを苦手な人がやるよりも 得意な人がやる方がみんなが幸せなんです。 得意な人がやった方が早くてミスも少ない…

やたらと忙しそうにしている人の心理

私は今年の4月に転職したので、 今の仕事での1年間の流れを知りません。 それは仕方のないことです。 ただ、無意識のうちになのか分かりませんが それを利用してやたらと私の不安を煽ろうとする人が多いです。 「来月になったら○○が始まるよ~」 「忙しく…

出掛けなくても休日は楽しめる

5連休の最終日、楽しんでますか? 私はこの連休は出掛けずゆっくり過ごしています。 「家にいてもすることないんじゃない?」 と言われることもあるのですが、 家にいても楽しいことがいっぱいです(笑) 何をしているかというと… ・掃除、洗濯 ・ブログ更新 …