働くオンナブログ

自分らしい生き方を日々模索しています

面接で志望動機聞いてどうするの?

f:id:naomi1015:20150805153510j:plain

 

友人が就職活動を始めたので、

 

ふと思い出した面接について書いてみようと思います。

 

 

私は就職活動で色々な企業を受け、面接も何度も受けました。

 

そこでいつも思っていたのが

 

「なぜ志望動機にそこまでこだわるのか?」

 

ということです。

 

就職活動をする学生にとってその企業について知り得る情報はたかが知れています。

 

また、その会社だけに応募しているわけではないので

 

受ける企業によって志望動機は変えています。

 

企業側もそのことは百も承知です。

 

重要なのはその人が何が出来るかであり、志望動機は入社後何の役にも立ちません。

 

 

そもそも志望動機があまりにも素晴らしすぎるのもどうかと思います。

 

学生が志望動機に書いてくるような仕事をしている花形部署に、

 

入社早々配属される可能性は高くないでしょう。

 

大きな組織だと一生ないかもしれません。

 

 

 

志望動機を学生に求めすぎると、

 

入社後イメージとのギャップに苦しむことは容易に想像が出来ます。

 

本人が想い描いているような仕事が出来る保証はないのに、

 

なぜそこまでして志望動機を面接で聞くのでしょうか。

 

 

 

それよりは何が出来て何が出来ないかをお互いが明確にし、

 

面接でそれを確認したほうが分かりやすいです。

 

 

 

新卒の就職活動における面接はお互いの妄想なんです。

 

とてもふんわりしています。

 

悪く言えば茶番です。

 

 

お互い時間の無駄だと思うのですが。

 

もっと具体的に話せる面接にしないと、マッチングなんて出来ないですよ。