働くオンナブログ

自分らしい生き方を日々模索しています

結婚式が面倒な人へ

f:id:naomi1015:20160924092448j:plain

 

先日、結婚式が無事に終わりました。

結婚式するなんて面倒くさいし、嫌だったので全然乗り気ではなく

ネットで検索してもこだわりがいっぱい詰まった画像ばっかりで

「私にはこんなの出来ないよ…」と更にブルーになっていました。

 

結婚式をした人からよく「準備が大変!」「1年前から準備してた」などどいうセリフを聞きます。

それが結婚式に乗り気ではない人の不安を更に掻き立てるんですよね。

 

なので私はそんな人をこの記事で安心させたいと思います(笑)

 

では早速、結婚式に何が大変そうか書き出して行きましょう。

ここでは結婚式→披露宴(二次会はなし)をするケースでご紹介します。

(私がそうだったので)

 

 思いつく限り挙げていくと…

 

・式場を決める

・衣装を決める

・料理を決める

・招待客をリストアップする

・招待状を送る

・配席を決める

・テーブルクロスや花を決める

・結婚式で使う曲を決める

・受付、スピーチ、余興をしてくれる人を選んでお願いする

引出物、プチギフトを選ぶ

・ウェルカムボード、ウェルカムスペースに置くものを用意する

 

こんな感じですかね?

 

1.式場は沢山見学しない

 

よくネット書いてあることとは真逆のことを言いました。 

だって結婚式が面倒臭い人にとっては、結婚式場を探すことがもう面倒なんです(笑)

(私がそうだったので…)

私は特にやりたい式場もなかったので、ゼクシィカウンターに行って式場を探してもらいました。

ゼクシィカウンターは式場を無料で探してくれるところですが、

本当に無料なわけはないので、恐らく結婚式費用の数パーセントはもっていかれてると思います。

ゼクシィカウンターでイメージ写真を見たり、希望を伝えて結婚式場をピックアップしてもらいます。

私は何にもイメージがなくて、むしろ結婚式をしたくなかったので困りましたが、

ホテルではしたくないと思っていたのでそこは外してもらいました。

結果、レトロなレンガ造りの小さな式場を案内してくれました。

「こんなところではやりたくない!」

というのがあれば、消去法でいくのもアリです。

 

ゼクシィカウンターで予約してもらった式場に行ってみるととても良かったので、1件目でもう契約しました。

式場を決めないと何も始まらないので、色んな所に目移りするのでなければ

すぐに決めて良いと思います。

式場を見学して、料理を食べて、プランナーから話を聞いて…って結構疲れるので。

ただ予算と合わない式場はやめましょう。

 

2.手作りはしない

 

雑誌とかネットを見ると、すごい手作りしてるんですよね。

「花嫁のこだわりがいっぱいつまった結婚式!」みたいな。

はっきり言うと、別に手作りする必要はありません。

 

私は招待状、配席表、席札、ウェルカムボード、プチギフト、プロフィールDVD…

全部業者任せでした。

そこを全て手作りにして費用を抑える人もいますが、

結局材料費はかかるし完成させるまでの時間や労力がもったいないと思いました。

あと業者に任せた方が間違いなくキレイなものが出来上がります。

失敗もありません。

 

たぶん、結婚式の準備が忙しいと言っている人は、手作りを沢山しているんだと思います。

沢山手間暇をかけて招待状や席札を作っても、意外と受け取る人は気にしていません。

手作り感が出ていれば「頑張ったんだなー」くらいには思うかもしれませんが。

 

 

3.過去に行った結婚式を思い出す! 

これが一番大切です。

友達や親戚の結婚式に呼ばれたときのことを思い出してください。

 

披露宴のBGMを覚えていますか?

ケーキカットのナイフについている飾りって見ましたか?

テーブルクロスの色を覚えていますか?

控室のテーブルにお花が飾ってあったか覚えていますか?

プチギフトってどんなのでしたか?

 

たぶんほとんど覚えてないと思います。

新婦のお色直しのドレスが派手だったとか、

料理が美味しかったとか、

会場がホテルだったとか…

そういうことは覚えているかもしれません。

 

なので正直細々したところは適当に決めても大丈夫です。

じっくり見るのは、結婚式を控えてる女子くらいです。

自分が覚えていないことは、他人も覚えていない可能性が高いです。

 

私の場合、披露宴のBGMを1曲も自分で決めないまま当日を迎えましたが、

(夫が適当に選んでくれた)

聞こえてきたのは入場するときの曲だけでした。

(曲が流れてから入場するので、嫌でも耳に入る)

 

 

こだわりがない方が結婚式しやすいかもしれませんね。

書けばもっと長くなりそうなのでこのへんにしておきます。

結婚式をしたくないけどすることになった人、

結婚式するのが面倒くさい人へ

少しでも参考になれば嬉しいです。